noteはじめました
noteに海外ドラマのレビューを綴っています 前からやってみたいと思っていたnote。 ハマりそうな海外ドラマに出会ったので、この機会にはじめてみました^^ …
フィギュアスケートや漫画のレビュー、創作小説など。好きなことをゆるゆると
noteに海外ドラマのレビューを綴っています 前からやってみたいと思っていたnote。 ハマりそうな海外ドラマに出会ったので、この機会にはじめてみました^^ …
非常時に備えた食料の備蓄をしてみた 災害時には避難所に行くイメージがありますが、自宅が無事であれば自宅避難になることもあります。 そのため、自宅で三日、できれ…
天災は忘れた頃にやってくる・・・来ないでほしいけど 3月11日は東日本大震災から十年目でした。 その日がくる直前の2月13日、またも東日本に震度6強の大きな地…
サンドウィッチマンを通じてラジオも楽しむように 学生時代はラジオを聞いていました。 オールナイトニッポンとか録音までしてましたし・・・(ちなみに録音の方法はカ…
サンドウィッチマンとM-1グランプリ サンドウィッチマンにハマってからというもの、彼らのブログやwikipediaなども見まくりました(笑)。 そしてM-1グ…
あれから10年 あの未曾有の大災害から10年がたちました。 生放送のニュースで大津波の映像をみた時のことは今でもまざまざと覚えています。 とても現実とは思えな…
ステイホームでサンドウィッチマンにハマった ステイホームでYoutubeを見る時間が増え、これまであまり見る機会のなかった「お笑い」というジャンルを見るように…
意識・・・高かったな! コロナ禍を経験し、外出や人との接触がままならなくなり、思うのです。 「コロナ禍以前は、意識高かったな!」と・・・。 無意識でしたが。 …
玄関口は札幌エリア 北海道の大きさに魅せられ、どのエリアを旅したいか悩みつつも・・・ そういえば、新千歳空港は札幌エリア。 どこをメインで旅するにしろ、このあ…
北海道といえば 地平線が見えるくらいの広大な大地。見どころいっぱいの美しい自然。その中を気ままにドライブ・・・というイメージ。 しかしそ…