アイスダンス岸本彩良・田村篤彦組、JGPグダニスク大会銅メダル記念!パターンダンスの見方について学ぶッ!!

アイスダンス岸本彩良・田村篤彦組、JGPグダニスク大会銅メダル記念!パターンダンスの見方について学ぶッ!!

スポンサーリンク

さらあつ組、銅メダル!

皆様、先日のジュニアブランプリシリーズグダニスク大会、さらあつこと岸本彩良・田村篤彦組の見事な演技をご覧になりましたか・・・。

リズムダンス3位で折り返し、フリーダンスは2位、総合3位で見事な銅メダル!!

ついこの間JPGシリーズにデビューしたばかりだというのに・・・すごいじゃありませんか!

リズムダンスの気になる要素

リズムダンスの気になる要素といえば・・・「パターンダンス」(シニアにはなし)
全員が同じステップを踏んで評価を受ける要素です。
今季のお題は「ロッカーフォックストロット」


その中に定められた4つのキーポイントをクリアしてレベルを取るわけですが・・・
プログラムのどこでやっているのかも、何をやっているのかもさっぱりわからん!!

てなわけで、この要素について学んでみることにしました。


ロッカーフォックストロットとは?

ロッカーとはフィギュアスケートのターンの一つで、自分で描いたカーブの中にターンする技。ターンの前後でエッジは変わりません。
フォックストロットとは4分の4拍子または2分の2拍子の社交ダンス。

つまりロッカーフォックストロットとは、ロッカーが入ったフォックストロットということ・・・よね?😅


で、ロッカーフォックストロットの解説動画がありました。

この動画、通しで滑った後にスローモーションで男性・女性のステップを紹介してくれています。
かなり助かる!


ロッカーフォックストロット大解剖!

動画を一通り見た後はさらに深掘りです😄


ロッカーフォックストロットのステップ図と一連の動きは以下。これを男女を入れ替えて2回実施。
中央タテの点線から左側が女性のステップ(図の上側からスタート)、右側が男性のステップ(図の下側からスタート)。
ピンクの枠がキーポイント(kp)1、水色の枠がkp2、赤枠と緑枠がkp3と4。




ロッカーフォックストロットにもっと近づきたい!

男性が女性をホールドする基本のパターンが1RF、女性が男性をホールドする逆パターンが2RF。
1RFのkpは、2RFのkpはになります(頭が混乱してきた・・・😅)


各キーポイントの詳細は以下の通り。ISUの資料より抜粋したものをざっくり訳。
以下のどのポイントも「正確なエッジとホールドでなければならない」そうな。

1RFのキーポイント

キーポイント1
女性ステップ5:左足アウトサイドで前向きに滑る〜スウィングロッカー
女性が実施
特徴:1. 正確なターン 2. 正確なスウィングムーブメント(ターンした後に足を前にスウィングする動きのことか?)


キーポイント2
男性ステップ5b:右足アウトサイドで前向きに滑る
男性ステップ6:左足アウトサイド前向き〜スリーターン
男性ステップ7a:右足アウトサイドで後ろ向きに滑る
男性が実施
特徴:1. 正確なターン


キーポイント3
女性ステップ11:左足アウトサイドで前進-クローズドモホーク
女性ステップ12:右足アウトサイドで後ろ向きに滑る
女性ステップ13:足を前でクロス〜左足インサイドで後ろ向きに滑る
女性が実施
特徴:1. 正確な足の配置 2. 正確な前での足のクロス


キーポイント4
男性ステップ11:左足アウトサイドで前進〜クローズドモホーク
男性ステップ12:右足アウトサイドで後ろ向きに滑る
男性ステップ13:足を前でクロス〜左足インサイドで後ろ向きに滑る
男性が実施
特徴:1. 正確な足の配置 2. 正確な前での足のクロス




続いて逆パターンのキーポイントです。

2RFのキーポイント

キーポイント1
男性ステップ5b:右足アウトサイドで前向きに滑る
男性ステップ6:左足アウトサイド前向き〜スリーターン
男性ステップ7a:右足アウトサイドで後ろ向きに滑る 
女性が実施
特徴:1. 正確なターン


キーポイント2
女性ステップ5:左足アウトサイドで前向きに滑る〜スウィングロッカー
男性が実施
特徴:1. 正確なターン 2. 正確なスウィングムーブメント(ターンした後に足を前にスウィングする動きのことか?)


キーポイント3
男性ステップ11:左足アウトサイドで前進〜クローズドモホーク
男性ステップ12:右足アウトサイドで後ろ向きに滑る
男性ステップ13:足を前でクロス〜左足インサイドで後ろ向きに滑る
女性が実施
特徴:1. 正確な足の配置 2. 正確な前での足のクロス


キーポイント4
女性ステップ11:左足アウトサイドで前進〜クローズドモホーク
女性ステップ12:右足アウトサイドで後ろ向きに滑る
女性ステップ13:足を前でクロス〜左足インサイドで後ろ向きに滑る
男性が実施
特徴:1. 正確な足の配置 2. 正確な前での足のクロス

どちらがどちらをホールドしているのかは、立ち位置で判別できます。
後ろから見て左側に男性がいるのは基本のパターン(1RF)。

1RF

左側に女性がいるのは逆のパターン(2RF)。
2RF

2RFに入る前は女性が滑る位置を変えて男性の背に腕を回す様子が見て取れます。
この動きが出たら「おっ、2RFだね!」と思えるかと😄


ロッカーフォックストロットいろいろ!

ロッカーフォックストロットに少しだけ近づけた気がしてきたような?!(ゼエゼエ)
では、実際の演技を見てみましょう!

さらあつ組のJGP大阪大会

1RFB+kpNNNN(レベル取れず)

2RFB+kpNNNN(レベル取れず)

残念ながら2回ともにレベル取れずだった大阪大会の実施。
ただなんでクリアならずの判定だったのかはさっぱりわからない・・・ちゃんと踏めてるように見えるんだけどなあ・・・😅

さらあつ組のJGPグダニスク大会

1RF2+kpYNNY(キーポイント2つクリアでレベル2)

2RFB+kpNNNN(レベル取れず)

1RFで2つクリア!
短期間でレベルアップしてきていますね😄
しかし男女が逆になる2RFはやはり難しい様子です。

トカチェンコ&キリアコフ組のJGP大阪大会

2RF4+kpYYYY(キーポイント全てクリアでレベル4)

1RF4+kpYYYY(キーポイント全てクリアでレベル4)

大阪大会で2つともレベル4を獲得したトカチェンコ&キリアコフ組。
2RFを先に実施する珍しい構成です。
足だけ動くのでなく、全身がエッジに乗ってディープに滑れている感じがします。
このあたりも判定に影響するんでしょうかね??


しかしですね・・・上にもちょっと書きましたが、ぱっと見ではどの演技もちゃんとステップできてるように見える・・・😅
何がどうなるとYになったりNになったりするんでしょうね?
そのあたりもわかるようになりたいものです・・・😵


動画で見たくなっちゃったアナタのために

上の各演技の動画はコチラ。
やはり演技は音付きで通して見たくなる!😄

(さらあつ組大阪大会。パターンダンスは2:00あたりから)



(さらあつ組グダニスク大会。パターンダンスは1:59あたりから)



(トカチェンコ&キリアコフ組大阪大会。パターンダンスは1:08あたりから)


もうロッカーフォックストロットはお腹いっぱい?!

すっかり長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さった方はどれくらいいるでしょうか?!😂

どうなればクリアなのかの謎は残りますが、パターンダンスやキーポイントの場所がわかるだけでも観戦の楽しみは増えそう。

パターンダンス見分け隊の誇りを胸に(?)これから先のシーズンも楽しく観戦しちゃいましょう〜😄